小泉 一行さん 関東中央病院地域医療室事務職 (病院連携事務) |  |  |
1.Medi-waをどのように使用されていますか?
「人脈は宝」と思ってますので、自分から積極的に色々な方にお声掛けして友達になってもらっています。とにかく医療に携わる様々な皆さんと知り合いになれるのが楽しいですね。コミュニティも、色々と活用させてもらってますよ。全国の病院の「地域医療連携室」の スタッフの情報交換の場として「全国連携室ネットワーク」というのを作りました。現在、47名(11都道府県)の方が参加してくれています。
オン・オフあわせて多種多様なコミュニティがあって楽しいですね。
やはりまだ、GreeやMixiのように会員数が多くないことと、医療業界限定ということで、安心して書込みが できるのかもしれませんね。
2.最初に医療業界のSNSを見たときはどうでしたか?
最初はブログやSNSについて、ほとんど知識がありませんでしたので、何をどうすれば よいか正直わかりませんでした。(笑)でも、使っていくうちに色々な可能性が見えてきました。今では生活の一部です!
3.実際に使ってみて、メンバーの方々の反応、使い心地はいかがでしょうか。
他のSNSを使ったことがないので何ともいえませんが、とてもわかりやすい画面構成だと思います。デザインもやさしい感じがしてとても気にいっています。
4.Medi-waを通じて、実際に医療の輪が広がりましたか??
これは間違いなく広がりましたね。本当に色々な方と知り合うことができました。立場の違う方々との意見交換はとても刺激になります。これからもどんどん「輪」を広げていきたいと思います。
5.なにか最後に一言お願いします!
SNSというインターネット上でのお付き合いを、今後はリアルなお付き合いにつなげて いきたいと考えています。みんなで飲みに行きましょう!
こいずみ@ガチャピン